79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高松市議会 2021-03-23 03月23日-07号

次に、環境局関係では、再生可能エネルギー普及促進費3,540万円に関連して、委員からは、スマートハウスなどへの補助制度について、補助対象者はもとより、住宅関連業者に対してもさらに周知するほか、市外から居住誘導区域内への転入を誘導するよう、他の施策と併せて効果的にPRされたい旨の要望、また、食品ロス対策等推進費99万3,000円に関連して、食品ロスの多くが家庭で発生している現状を踏まえ、食品ロスに対する

高松市議会 2020-12-10 12月10日-03号

居住誘導区域内では、若い世代人口が減少し、高齢者世帯増加しています。高齢者が単独で地域での暮らしを続けることは困難で、周りに勤労世代子供たちがいて初めて可能です。 現在、日本においては、九州の面積に匹敵する所有者不明の耕作放棄地があります。また、本市において、居住誘導区域外は災害対策の面でも重要な役割を担っており、この地域住民が減り、山林や農地が荒廃されれば災害を大きくします。

三豊市議会 2020-12-08 令和2年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年12月08日

◯3番(湯口 新君) 現在、高松市には立地適正化計画における居住誘導区域外から居住誘導区域に移住するために住宅を取得した者に対して補助金を出す居住誘導施策高松住宅所得支援事業がありますけれども、今後居住誘導区域を設定すると思うんですけれども、その場合、三豊市でも何かしらそういった施策は検討されるのかどうかお伺いいたします。

坂出市議会 2020-11-30 11月30日-01号

これを受けて委員より、当該事業本市人口増対策に寄与するところが大きいと評価しつつ、対象区域坂出市立地適正化計画における居住誘導区域とすることで、中心市街地活性化ひいてはコンパクトシティーの実現を目指していることは十分認識しているものの、郊外部での中高層住宅建設を契機とし、人口増加傾向に転じた自治体もあることから、移住・定住人口のさらなる増加に資するべく、今後は対象区域の拡大を視野に入れた

高松市議会 2020-09-11 09月11日-03号

本市では、昨年示した都市構造集約化に向けた施策パッケージに基づき、本年7月から、居住誘導区域外における居住系開発行為の見直しに係る開発指導要綱などを施行しております。 これに伴い、区域外での新規住宅建設中古住宅販売の抑制に拍車がかかり、開発業者等に深刻な影響を及ぼすことが予想されるほか、区域外過疎化が一層進行することが懸念されます。

高松市議会 2020-03-23 03月23日-07号

検証がなされていないとして、また、椛川ダム整備事業費2億4,172万円及び椛川ダム水源地域整備事業費4,105万6,000円について、人口が減少している現在、大型公共事業に莫大な投資をすることは、後世にツケを残すこととなるため、ダムに頼るのではなく、地下水やため池を有効活用すべきであるとして、さらに、コンパクトエコシティ推進費552万6,000円、及び議案第32号について、都市構造集約化は、居住誘導区域

高松市議会 2020-03-09 03月09日-03号

しかし、この3案のうち、個人市民税超過課税については、他都市の例を大幅に上回る税率を設定しなければ、財源不足を補う規模には及ばないこと、また、都市計画税導入については、課税対象区域を新たに設定する必要があり、立地適正化計画で定める居住誘導区域への課税が想定されるなど、コンパクトエコシティ推進への影響が懸念されます。 

丸亀市議会 2020-03-04 03月04日-05号

立地適正化計画では、医療福祉商業などの都市機能誘導し、集約を図る都市機能誘導区域一定エリアでの人口密度維持を目的に、都市機能誘導区域と一体となって居住誘導すべき居住誘導区域を設定することにより、都市機能集約、強化や利便性の高い居住環境確保と魅力あふれる都市拠点の形成を目指しております。

高松市議会 2019-12-11 12月11日-04号

11月27日付、四国新聞には、台風19号被災の7県14市町居住誘導区域浸水コンパクト化にリスクがある。国土交通省によると、誘導区域を定めている高松・丸亀・坂出・多度津の県内4市町含む、全国269市町の9割に当たる239市町では、区域内の浸水を想定しており、対策が急務だと報道がありました。 そこでお伺いします。 居住誘導区域に含まれる浸水想定区域現状と、今後の対応についてお聞かせください。 

丸亀市議会 2019-12-09 12月09日-05号

5点目ですが、台風19号被災地のうち7つの県にある14市町で、コンパクトシティーを目指して設定した居住誘導区域浸水被害が発生したとのことでありますが、本市もこの居住誘導区域がございますが、その被害可能性の有無について明らかにしていただきたいと思います。 ○議長内田俊英君) 答弁を求めます。 都市整備部長 谷口信夫君。             

高松市議会 2019-12-04 12月04日-01号

次に、都市整備局関係では、市営住宅建設事業の香南町北部団地建設工事について、入居者の募集は公募により行うべきであるとして、また、広域輸送交通機関整備促進事業について、四国新幹線導入より、住宅に密着した身近な公共施設維持・更新を最優先すべきであるとして、さらに、多核連携型コンパクトエコシティ推進事業について、居住誘導区域外の人口居住誘導区域内に流出し、区域外地域の衰退につながるおそれがあるとして